今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
与論島
与論の郷土本
今日は、きみちゃんです。 鹿児島県の最南端、青い海原煌く珊瑚、白い砂浜付の茶花郵便局隣のとなりで 与論書道そろばん学院を経営しております。 ところで、私は現在与論の民話や和歌集・与論方言カルタを自費出版し、販売をしております。稚拙な絵と文ですが心を込めて書いています。ご好評をを頂ければ幸いです。http://blogs.yahoo.co.jp/kimi2508/3299096.html 今後ともよろしくおねがいします。本ご希望の方は、お手数ですがhttp://members.at.infoseek.co.jp/takahasikimiko/の掲示板または、takahasikimiko@hotmail.comまでご連絡下さい。お待ちしております。よろしくお願いいたします。
MY ALBUM
絵手紙教室
与論町中央公民館講座 書道・硬筆教室 受講案内
よろん島の昔話を読んでみませんか?
よろん方言カルタで遊んでみませんか?
よろん方言和歌集第1・2集与論のいにしえに触れてみませんか?
Posted by きみ at 2025/02/06
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
02
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
本
(1)
与論書道・そろばん・学研教室
(1)
ゆんぬ検定
(1)
最新記事
ボランティア募集のお知らせ
(5/11)
有償ボランティア募集について(お願い
(10/11)
セミナー
(7/4)
お礼と有償ボランテイア 募集
(6/17)
「よろん学」を後世に伝える会事業説明会
(6/4)
絵手紙教室
(7/7)
与論町中央公民館講座 書道・硬筆教室 受講案内
(5/28)
よろん島の昔話を読んでみませんか?
(4/22)
よろん方言カルタで遊んでみませんか?
(4/22)
よろん方言和歌集第1・2集与論のいにしえに触れてみませんか?
(1/28)
画像一覧
過去記事
2010年05月
2009年10月
2009年07月
2009年06月
2008年07月
2008年05月
2008年04月
2008年01月
最近のコメント
山下善健 / ボランティア募集のお知らせ
大橋栄一 / お礼と有償ボランテイア 募集
日本財団 枡方 / セミナー
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
きみ
今日は、きみちゃんです。
鹿児島県の最南端、青い海原煌く珊瑚、白い砂浜付の茶花郵便局隣のとなりで
与論書道そろばん学院を経営しております。
ところで、私は現在与論の民話や和歌集・与論方言カルタを自費出版し、販売をしております。稚拙な絵と文ですが心を込めて描いております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。